方向指示器(ウインカー)は、適切なタイミングで合図を出すことで、交通パートナーとのスムーズなコミュニケーションが取ることができます。
ウインカーを出すか出さないかの判断が自分基準となり、自己流のドライバーを見掛けします。まず何故ウインカー操作をしなければいけないのか?道交法で定められているのは勿論ですが、何よりもウインカーを出すときに考えなければならないのは、交通パートナーとの意思疎通コミュニケーションです。自車両がどのような行動をこの後するのかを知らせる、とても重要なアイテムです。
我々は特別なお客様をお乗せし、運転を職業としている運転のプロです。道路交通の場においては、他の交通パートナーへ模範となる姿勢を示すことも欠かすことはできません。適切な合図の時期を確実に行えているか、自分自身に問いかけています。
そう、ウインカーに「挨拶」「お礼」等、心を乗せましょう!